森林植物園10月末日-2 [鳥]
森を抜けると小さな池があっていかにも公園という場所がありました。その広場の向こうの森にツグミの群れがいました。ツグミ、アカハラ、シロハラ、マミチャジナイの混群でした。森の前に赤い実がなった、多分植栽された木が並んでいて、ツグミたちの目的はその赤い実でした。
マミチャジナイシロハラ遠かったので不明瞭ですけど、ツグミ、アカハラ、シロハラ、マミチャジナイなどが一緒にいたみたい。。。赤い葉っぱが綺麗でした。動画はちょっとだけ〜ツグミ族の群れは遠すぎてぼけてます〜小さな池にはキンクロハジロの群れとコガモぐらいだったかな? 道路沿い、カラマツの林が綺麗でした。
マミチャジナイシロハラ遠かったので不明瞭ですけど、ツグミ、アカハラ、シロハラ、マミチャジナイなどが一緒にいたみたい。。。赤い葉っぱが綺麗でした。動画はちょっとだけ〜ツグミ族の群れは遠すぎてぼけてます〜小さな池にはキンクロハジロの群れとコガモぐらいだったかな? 道路沿い、カラマツの林が綺麗でした。
Reflections~Time Warp
池のほとりにいた、このトンボ、初めて見たように思います。キトンボ??帰りがけにもう一度キャンプ場のツルマサキを見に行きました。またキビ子ちゃんがいました。満腹、満腹で隣の枯れ枝で白い種(?)を何度も吐き出していました。Oh,Darlin, Why Don't You Care For Me No More
帰路、いつも休憩する甘楽の紅葉2016.10.30-31戸隠一泊の旅、おしまいです〜